ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
attackr
attackr
初めて竿を握ったのは今から35年程前・・・
色々な釣りを経て、現在は京都・宮津でジギング船「VictoryⅡ」を運営しながら「鰤神様・ダンシングマジック」といった最高品質のジグを制作・販売しているVictoryのテクニカルスタッフとして活動しています。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2013年04月27日

4/26 紀北沖キャスティング&ジギング釣行~修行~

行ってきました。

にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ
にほんブログ村

今回も火遠理丸さんにお世話になりました。

4/11にキャスティングで楽しい釣りをさせて頂き、再び楽しい釣りを!と望んだ今回・・・

船長が言うには段々風が強くなり15時には撤収の可能性大との事。

今回もミヨシ右側を選択させて頂き、午前5時45分、5人のアングラーを乗せて出航。

4/26 紀北沖キャスティング&ジギング釣行~修行~

今回は「釣りログ釣られログ」のす~さんとご一緒する事が出来ました^^

4/26 紀北沖キャスティング&ジギング釣行~修行~

1時間15分後、最初のポイントに到着。
到着早々いや~な風がふいとります^^;

15時どころか午前中で終わりちゃうか?など考えながらミヨシに立ち定番中の定番ポップクイーンをキャスト。

数投後、早引きのポップクイーンに水柱!
しかし乗りません。そのままルアーを引いてくるとハマチ2匹が船べりまでチェイスしてきましたが、このチェイスのみでその後はな~んも無し。
移動を繰り返し中層で反応が出ているときは、あえてキャスティングでの誘い出しを試みますが全く反応なし。

ルアーもローテッド・ドラドポッパーからオーバーゼアー等のシンキングミノー、バイブレーションまで試しましたが結局一切バイトが無く、ジギングでも一切バイトが無く・・・



午後12時半に風波が一段と高くなり泣く泣く撤収となりました・・・。

ま~こんな日もあるので釣りは面白いんです^^;
今回は色々なルアーを使用して色々なアクションを確認できたので、次回に繋げたいと思います^^

す~さん今回は本当に残念でしたが、これに懲りずまたリベンジしましょうね^^
またご一緒してください!

そういえば、今回の釣行中に・・・

4/26 紀北沖キャスティング&ジギング釣行~修行~

4/26 紀北沖キャスティング&ジギング釣行~修行~
保安庁?和歌山市?の船が2船が近づいてきてライフジャケツト着用推進アナウンスをしていました^^;
もちろん船長も含む全員ライフジャケット着用していました^^

次回の釣行ですが、GW中にまた火遠理丸さんに乗船しようと考えていますが、まだ未定です。

にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(オフショアキャスティング)の記事画像
5/4 紀北キャスティング&ジギング釣行~パターン発見!~
5/18 紀北沖キャスティング釣行~テクニカルゲーム~
5/17 紀北沖キャスティング釣行~トップ炸裂!再び~
5/5 淡路沖キャスティング&ジギング釣行~楽しめました~
4/11 紀北沖キャスティング&ジギング釣行~トップ炸裂!~
同じカテゴリー(オフショアキャスティング)の記事
 5/4 紀北キャスティング&ジギング釣行~パターン発見!~ (2015-05-06 22:52)
 5/18 紀北沖キャスティング釣行~テクニカルゲーム~ (2014-05-19 22:03)
 5/17 紀北沖キャスティング釣行~トップ炸裂!再び~ (2013-05-21 23:41)
 5/5 淡路沖キャスティング&ジギング釣行~楽しめました~ (2013-05-06 20:01)
 4/11 紀北沖キャスティング&ジギング釣行~トップ炸裂!~ (2013-04-14 22:21)

この記事へのコメント
修行でしたか・・・お疲れ様でした。
ほおりさんのHPも見ましたが当日は天気に見放されて散々だったようですね。
リベンジがんばってください!!!
自分も明後日乗船してきます。
Posted by naxnax at 2013年04月27日 23:07
坊主で早上がりとは残念でしたね。
まぁ、波は仕方ないですが、日本海ならコー○ンが少々波が高くても出船してますよ。
ただ、船長が居眠りブッこいてドカン・・・・・
お勧めは出来ません(笑

また次回頑張ってください。
Posted by Y at 2013年04月28日 12:30
いやいや〜
お疲れ様でした!

小生、未だショックから立ち直れず、ブログ更新も出来ておりやせん。

ただ火遠理丸、とっても良い船長ですねえ!
また楽しい船が増えましたわ。

次こそ、いい釣りをしましよう!
Posted by す〜さん at 2013年04月30日 13:30
naxさんへ

やはり自然には勝てませんね・・・。

でも紀北ではマダイの声も聞こえてきましたので、これからも気合を入れて釣行しようと思います^^

またご都合が合えば火遠理丸さんでご一緒してくださいね^^
Posted by attackr at 2013年04月30日 23:49
Yさんへ

日本海も波高いですが、この前はヤバい!と思いましたよ(汗)

5月はまtら丹後行こうと考えています!やっぱりブリ釣りたいです!
ただ安全では無い船には乗りたくないですね・・・^^;
Posted by attackr at 2013年04月30日 23:52
す~さんへ

先日はお疲れ様でした^^;

本当にえらい目にあいましたね・・・。

でも火遠理丸の船長さん本当に良い人でしょ^^

私もまだ3回しか乗船していないですが、大ファンになりました♪

また是非ご一緒してくださいね^^

次こそ良い釣りしましょうね!
Posted by attackr at 2013年04月30日 23:55
す~さんへ

先日はお疲れ様でした^^;

本当にえらい目にあいましたね・・・。

でも火遠理丸の船長さん本当に良い人でしょ^^

私もまだ3回しか乗船していないですが、大ファンになりました♪

また是非ご一緒してくださいね^^

次こそ良い釣りしましょうね!
Posted by attackr at 2013年04月30日 23:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
4/26 紀北沖キャスティング&ジギング釣行~修行~
    コメント(7)