ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
attackr
attackr
初めて竿を握ったのは今から35年程前・・・
色々な釣りを経て、現在は京都・宮津でジギング船「VictoryⅡ」を運営しながら「鰤神様・ダンシングマジック」といった最高品質のジグを制作・販売しているVictoryのテクニカルスタッフとして活動しています。
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年08月09日

8/1 日本海イカメタル釣行~難しい^^;けどハマりそう^^~

またまた釣行記が滞っていますが・・・

行ってきました!

にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ
にほんブログ村

日本海・丹後沖と言えば・・・




初のイカメタルゲームです^^
昨年から一度チャレンジしてみたかった釣りですが、中々タイミングが合わず、今回やっとチャレンジ出来ることになりました。

今回、特にタックルを新たに新調することは無く・・・
鯛カブラ用タックル「紅牙MX69HB」&「紅牙ICS103L」
ティップラン用タックル「エメラルダスMX 76ML/H-S BOAT」&「ツインパワーC3000HG (C3000SDHスプール使用)」
をそのまま流用することにしました。

出船は午後6時という事なので自宅を昼過ぎに出発して下道での~んびり宮津に向かいます。
途中、「京丹波みずほIC」から新しく開通した京都縦貫道に乗り・・・



めちゃ快適で早い!!

大阪や京都市内・三重方面からのアクセスが更に良くなりましたね^^

午後6時出港!






ポイントまでは30分ほどで到着。



水深は70m。

今回用意したスッテ&エギはクレイジーオーシャンのオーシャンナイト&リトルナイトやったんですが、偶然にもこの日はクレイジーオシャンの太田さんが乗り合わされていました^^

とりあえずオバマリグの下に12号のオーシャンナイト、上にリトルナイトで釣り開始。
最初は底付近をネチネチ探りますがバイトなし。。。

日が暮れてライトオンした位に船中でパラパラとマイカがあがりだします。
釣れた水深を隣の方に水深を聞くと30mとの事なので水深40mから5m前後刻みで誘いあげてくると27m付近でフォール中にバイト!でも乗りません。
そこで再び同じ棚でシャクリあげた仕掛けをゆっくりフォールさせていると微妙に竿先が叩かれた感じがしたのでアワセてみると乗りました^^

あがってきたのは手のひら位のマイカですが初イカメタルでマイカゲットです^^
その後、何度か色々な棚でバイトがありますが中々うまく捕えられず・・・

何とかかんとか同じサイズを2ハイ追加してから全くバイトが無くなり、釣れる棚も全くわからなくなりました。
しかし、さすがは太田さん!
良型のW等コンスタントに釣り上げられていて、しばし横目で太田さんの釣りを拝見。

そうこうしている内に船中ではバタバタと釣れ始めているのでが、私はその波に乗れず迷走状態・・・

そんな迷走状態から脱出させてくれたのが、VictoruⅢBayMaxsのキャプテンやっさんこと安井さん^^

私の横についてスッテやエギをチョイスして頂き、アドバイス1投目からいきなりマイカが乗り、良型を含む4杯のマイカを追加^^
微妙なバイトが分からない中、安井さんのアドバイスでマイカのバイトが見極め出来る様になりました♪

流石!の一言です^^

結果、午前0時過ぎのストップフィッシングまでマイカ7杯を釣ることが出来ました。
安井キャプテンありがとうございました^^

初のイカメタル・・・ティップランエギング以上に繊細で難しい釣りでしたが、微妙なバイトを捕えイカを乗せた時の感動は何とも言えない喜びがありました♪
この釣り、ハマりそうです^^

さて・・・今回、途中京都縦貫道を走り、予定よりかなり早く宮津に着いたので出港前の時間を利用してBayMaxsを激写♪









今週末から出港していますが、良い釣果でていますよ^^
私も22日のアオリイカエギング試し釣りで初めて乗せて頂く予定です♪
この日はティップラン中心にキャスティング等もテストする予定です!

次回の釣行ですがお盆休みは家族サービスや母校が夏の高校野球甲子園に初出場しているので甲子園球場に応援に駆けつけたりと全く予定が決まっていません^^;
釣りはいつでも行けますが、母校の甲子園での応援はそうそう無いですから、やはり甲子園が優先になります!

一応、今週末あたりにマイカか浦島に釣行しようと考えてはいますが・・・^^;


ここでVictoryⅢBayMaxsのご案内です^^

料金は午前便【6:00~11:30】午後便【13:00~18:30】共に5時間半設定で・・・

6,000円!!


かなりお安い設定になっており、お一人様から出港致します。
また、レンタルタックルも準備する予定となっていますので、ティップラン初チャレンジの方も安心してご乗船頂けます。

皆様、是非ご利用ください♪

それから、BayMaxsのキャプテンであるやっさんこと安井さんがブログを始めました^^

「VictoryⅢBayMaxs船長やっさんの奮闘記」

こちらも是非ご覧くださいね♪










  


Posted by attackr at 20:18Comments(4)イカメタル