ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
attackr
attackr
初めて竿を握ったのは今から35年程前・・・
色々な釣りを経て、現在は京都・宮津でジギング船「VictoryⅡ」を運営しながら「鰤神様・ダンシングマジック」といった最高品質のジグを制作・販売しているVictoryのテクニカルスタッフとして活動しています。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2011年08月14日

小浦一文字釣行記〜シイラ含む4目釣り〜

今週また小浦一文字へ行ってきました。

今回、先端に入ってみたかったので気合を入れて1時半前に渡船乗り場着。
ここで同じ渡船待ちをされていたお二人の方と知り合いになり、意気投合し3人で先端を陣取る事が出来ました。

暗い内は太刀魚を狙ってみますが、反応なし・・・

明るくなり始めた頃からお隣でカマスヒット!
そして僕にも・・・

小浦一文字釣行記〜シイラ含む4目釣り〜

そして、しばらくして・・・
ソウダガツオが!
小浦一文字釣行記〜シイラ含む4目釣り〜

しかし、肝心のシイラからの反応がイマイチでチェイスはしてくるものの乗り切りません…。
そうこうしている内にライトタックルにまた何かがヒット!
揚がってきたのは丸々と太ったゴマサバ!

小浦一文字釣行記〜シイラ含む4目釣り〜

その後、さらに大きなゴマサバを追加しました!

そんなこんなで気がつけば12時になり、迎えの船がきましたが3人で相談した結果、14時前まで頑張ることに。
よ~考えたら僕だけシイラ釣ってません・・・。
お隣の方は3本、先端の方は1本ゲットされています。

僕も頑張らねば・・・

午後1時潮がマッタリとしている中でソウダガツオヒット!
シイラも目視出来たのでロッドを持ちかえ先端に入らせて頂きシイラ狙いにチェンジ。
午後1時半、ついにシイラヒット!
お隣の方にランディングをアシストして頂き無事90センチ4キロの雄をゲット!

小浦一文字釣行記〜シイラ含む4目釣り〜

最後まで諦めずにキャストし続けて良かったです!

この日の釣果はシイラ90センチ1本、ゴマサバ40センチ前後2本、ソウダガツオ40センチ前後2本、カマス25センチ前後3本とお土産には十分な釣果でしたが、お知り合いになれた方と楽しいひと時が過ごせたのが何より嬉しかったです!

当日使用タックル

ショアジギ・プラッキング(シイラ狙い)用

ロッド:グラファイトリーダー Remeto GORS-1032H
リール:シマノ ツインパワーSW6000HG
ライン:PE3号
リーダー:40LB

ライトジギング用タックル

ロッド:DAIWA LABRAX96M・F
リール:DAIWA カルディアKIX CUSTOM2508 
ライン:PE1号
リーダー:12LB

ヒットルアー:ポップクイーン130mm(シイラ)
        ZZスタップ・ムーチョルチア・闘魂ジグ(カツオ・サバ・カマス)
 

よかったな!と言って頂ける方、ポチッと応援お願いしますニコニコ

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村








同じカテゴリー(ショアジギング)の記事画像
復活です!
5/25、6/2、6/5 中紀&明石エギング&ショアジギ釣行~たまにはボ~っと^^~
5/4 紀北キャスティング&ジギング釣行~パターン発見!~
5/23 日本海丹後沖ジギング釣行~鰤ゲット再び!~
11/8 明石沖ジギング釣行~温かいご好意に感謝~
6/11 小浦一文字釣行〜シイラは何処へ〜
同じカテゴリー(ショアジギング)の記事
 復活です! (2017-09-27 20:04)
 5/25、6/2、6/5 中紀&明石エギング&ショアジギ釣行~たまにはボ~っと^^~ (2015-06-05 21:27)
 5/4 紀北キャスティング&ジギング釣行~パターン発見!~ (2015-05-06 22:52)
 5/23 日本海丹後沖ジギング釣行~鰤ゲット再び!~ (2014-05-25 00:04)
 11/8 明石沖ジギング釣行~温かいご好意に感謝~ (2012-11-10 20:25)
 6/11 小浦一文字釣行〜シイラは何処へ〜 (2012-06-17 18:07)

この記事へのコメント
はじめまして。

凄いですね。諦めない強さが釣果につながりましたね。

小浦一文字は魅力的ですね。
Posted by jyangon at 2011年08月14日 23:36
その節はお世話になりました&今後もよろしくお願いします。
その後小浦はシイラも爆釣しているようですが、今日はメジロが結構出たようです・・・
小浦に行くか悩んだんですが、結局垂水へ行って撃沈しました^^;
メジロ釣りたかったなぁ。
Posted by T.A.K.U.T.A.K.U. at 2011年08月16日 01:09
jyangonさんへ


はじめまして。

コメント有難うございます!

諦めない強さ・・・と言うよりは往生際が悪いだけなんですよ(笑)

小浦一文字は魅力たっぷりなので是非行ってみてくださいね!
Posted by attackrattackr at 2011年08月16日 22:45
T・A・K・Uさんへ

こちらこそ大変お世話になりました!

どうやらあの日だけがシブかったようでその後は爆釣続きですね・・・

次回ご一緒する時は是非南紀でメジロ狙いましょう!

今後ともよろしくお願いします^^
Posted by attackrattackr at 2011年08月16日 22:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小浦一文字釣行記〜シイラ含む4目釣り〜
    コメント(4)