ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
attackr
attackr
初めて竿を握ったのは今から35年程前・・・
色々な釣りを経て、現在は京都・宮津でジギング船「VictoryⅡ」を運営しながら「鰤神様・ダンシングマジック」といった最高品質のジグを制作・販売しているVictoryのテクニカルスタッフとして活動しています。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2012年10月20日

ジグ補充と激安フック&105円のジグケース

今週も明石ジギングに行きたかったのですが、都合が悪く行けませんでした。
明石ではメジロやサワラが釣れていてウズウズして仕方なかったのですが・・・


にほんブログ村


さて昨日は行きたかった明石とは逆方向の和歌山方面へ私用で出かけました。もちろん釣りでは無いのですが、どうせ和歌山へ行くのなら・・・とエギングロッドとライトショアジギロッドを積み込みかなり早めに自宅を出発し、とある地磯が絡む足場の良い場所へ。
この場所は結構な穴場で数年前バイクでランガンしている時に発見した場所です。
アオリを始めハマチ・シオ・カマス等釣り物が豊富な場所で短時間勝負ですが晩御飯のおかずをゲットすべく行ってみたのですが、着いてみてあ然・・・

漁港内まで大荒れ・・・

こんなん無理やん(笑)
今日は「魚英」さん出船してるんかな~~
なんて考えんながら、結局車から竿を下すこと無く和歌山インター方面へ。

和歌山へ来たら当然行っとかなあかんお店へ^^

今回はさほど大きな買い物をしませんでしたがジグを少々とフックを大量購入。

ジグの一部は前日エイトで購入したものです。

ジグ補充と激安フック&105円のジグケース

ジグ補充と激安フック&105円のジグケース

この値段は大阪ではありえません(笑)

ジグ補充と激安フック&105円のジグケース

そして購入を予定しているリールの値段を下見(笑)
やっぱり安いわ~~^^

そういえば、先日100均のダイソーで発見したコレ

ジグ補充と激安フック&105円のジグケース

ロングジグ入れるのに最適(笑)

ジグ補充と激安フック&105円のジグケース

しかも釣行後このままジグが洗えてこのまま干せます^^
ロングジグのケースを買おうと思ってましたが案外これで十分かも。

次回の釣行ですが、来週も仕事の都合で釣行できそうにありませんが再来週早々に釣行します。
今回は諸事情で日本海ジギングへ行く可能性が出てきました。個人的には明石にも行きたいのですが今の所未定です。




にほんブログ村


にほんブログ村




同じカテゴリー(タックル)の記事画像
中深海タックル準備完了!
次回の釣行とロッド&リール購入^^
次回の釣行とお買い物
お買い物と次回の釣行
衝動買いと急遽出撃~~^^
ついにクーラー購入!と釣行予定
同じカテゴリー(タックル)の記事
 中深海タックル準備完了! (2015-05-09 12:09)
 次回の釣行とロッド&リール購入^^ (2015-04-29 20:18)
 次回の釣行とお買い物 (2014-09-27 20:10)
 お買い物と次回の釣行 (2014-08-02 20:14)
 衝動買いと急遽出撃~~^^ (2014-07-24 21:05)
 ついにクーラー購入!と釣行予定 (2014-05-21 22:26)

この記事へのコメント
日本海は、ヒラマサがあがってるみたいですね!
私のジギングデビューの地です。

それにしても、フック安いですね!
完成してるフックも安いんですか?

attackrさん、お買いもの上手^^
Posted by みい at 2012年10月20日 21:23
みいさんへ
日本海は、私もジギングデビューの地です。
かなり辛いデビューでしたが(。・_・。)ノ

フックは完成品もかなり安いですよ!
是非和歌山へ行かれた際は寄ってみて下さい。
リールも大阪では有り得ない安さですよ(^-^)
Posted by attackr at 2012年10月20日 22:19
こんにちわ

徳島にも安い店はあるけどね
和歌山には白浜温泉にしか行かないな~
次回(いつかわかりませんが)
行った時は寄ってみます。
Posted by ちとむ at 2012年10月23日 09:46
ちとむさんへ

徳島に安い釣具屋さんがあるんですね!
徳島へは中々行く機会がないですが何時か鳴門へ鯛カブラに行ってみたいと思っています!
その際にはその安い釣具屋さんに行ってみたいです^^

和歌山インター周辺の釣具店はかなり魅力的ですよ!
是非白浜へ行かれる際は和歌山インターで途中下車していってみて下さい^^
途中下車しても高速代100円しか変わりませんので(笑)
Posted by attackr at 2012年10月23日 20:30
初めまして!初コメントを書かせていただきます。まさです。自分はショアジギングをやっているのですが、オフショアジギングにも興味があり、調べていた所、attackrさんのブログを見ました。釣行エリアも似ているみたいなんで、大変参考になります。これからもちょくちょくコメントを書かせていただきます。宜しくお願いします。
Posted by まさ at 2012年10月24日 20:48
まささんへ
初めまして!
コメントありがとうございます(^-^)

私のブログを参考にして頂けるなんて光栄です!
思いのままに書いているブログですがこれからも宜しくお願いします。

私もショアジギ出身ですがオフショアはショアジギにはない魅力が沢山あるので是非オフショアの面白さを体感してくださいね!


今後とも宜しくお願いします(^-^)v
Posted by attackr at 2012年10月24日 23:48
まささんへ
初めまして!
コメントありがとうございます(^-^)

私のブログを参考にして頂けるなんて光栄です!
思いのままに書いているブログですがこれからも宜しくお願いします。

私もショアジギ出身ですがオフショアはショアジギにはない魅力が沢山あるので是非オフショアの面白さを体感してくださいね!


今後とも宜しくお願いします(^-^)v
Posted by attackr at 2012年10月24日 23:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジグ補充と激安フック&105円のジグケース
    コメント(7)