ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
attackr
attackr
初めて竿を握ったのは今から35年程前・・・
色々な釣りを経て、現在は京都・宮津でジギング船「VictoryⅡ」を運営しながら「鰤神様・ダンシングマジック」といった最高品質のジグを制作・販売しているVictoryのテクニカルスタッフとして活動しています。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年10月25日

次回の釣行準備と神戸への準備


にほんブログ村

今日はかなり早く帰宅したのでアシストフックを作成しました。




早掛けとホールド一目で分かるように収縮チューブの色を変えてみました。
確か完成品も赤と黒で分かれていましたし^^

さて・・・次回の釣行ですが、来週の月曜日に行くことになりました。

実は知人と日本海へ行く予定にしていたのですが、友人が行けなくなり何所へ行くか今の所未定です。
気分が日本海になっていただけに単独での日本海釣行も考えているのですが・・・
日本海ではヒラマサ・メジロ・シオ等釣り物豊富でハマチは船中3ケタ釣果のようで魅力満点!

でも最近ハマったテクニカルな明石にも行きたい!
腕がモノを言う明石はかなり魅力的で「1本」に感動があります!
さ〜どうしよう・・・
土曜日位には結論ださないと^^;

さて、題名の「神戸への準備」ですが、釣りではございません。
エントリーしている「第2回神戸マラソン(11月25日開催)」まであと1ヶ月、トレーニングも最終段階に入ってきました。
もちろんエントリーしているのはフルマラソンで初のフルマラソンです!

現在、筋トレのウエイトも少しずつ落としてランニングの距離も6〜10km程にしています。
とは言うもののジギングに必要な腕や肩・背中の筋力はしっかり鍛えてますが(笑)
ただ、膝の痛みは相変わらずで、タイム云々よりとにかく完走を目指してトレーニングしてます。

この「神戸マラソン」は神戸市役所前をスタートして明石海峡大橋の下を折り返してポートアイランドがゴールです。
途中、垂水漁港や須磨海釣り公園等を見ながら走るという私にとってはテンションの上る最高のコースです^^
きっと明石海峡が見えてきた時は「魚英さん釣れてるんかな〜〜」なんて考えながら走ると思います(笑)
ま〜そんな余裕があれば・・・の話ですが^^;

その前に今度の月曜日!何所へ釣行しようかな〜〜^^;



にほんブログ村


にほんブログ村  


Posted by attackr at 19:58Comments(8)タックル