ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
attackr
attackr
初めて竿を握ったのは今から35年程前・・・
色々な釣りを経て、現在は京都・宮津でジギング船「VictoryⅡ」を運営しながら「鰤神様・ダンシングマジック」といった最高品質のジグを制作・販売しているVictoryのテクニカルスタッフとして活動しています。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年06月07日

6/1 たたらぎダム湖マラソン参戦~頑張りました^^~

今回は釣りブログではございませんが、興味のある方は読んでいただければ幸いです。

「たたらぎダム湖マラソン大会」ハーフ部門走ってきました!



本当に自然豊かな所です^^



実はこの数週間まともに身体を動かせていなくて、5月のRUNは10kmと6kmの2回しか走っておらず不安だらけで望みました。

案の定、スタートして1~2kmで息が苦しくなり足も重い・・・
しかもクソ暑い(ちなみに気温32~33度)
「こんな状態では無理やん、リタイアしよかな・・・」など考えながらとりあえず走り続けます。

しかもコースは高低差100m^^;
スタート直後のえげつない上り坂で「なんじゃこのコース」思わず呟きました・・・

でも、リタイアは簡単ですが怪我とか特別な理由がないのにリタイアすることは自分に負けたことになる・・・

ここで負けたらあかん!

そう言い聞かせとりあえずペースを落として走りました。(キロ5分30秒~50秒)

5km付近で呼吸が落ち着きだし足も軽くなってきたので、このペースを維持しながら走り続け、折り返しを過ぎ15km付近でペースをあげてるつもりはないのにどんどん他のランナーを抜き始めました。

しかも上り坂ではゴボウ抜きでした^^

どうやら前から落ちてきたランナーの様で私は終始ペースを守って走っていたのが良かったのか全くペースは落ちません。
特に上り坂は冬場に近所の山登りコースを走りこんでいたのが良かったのか一切ペースを落とさず走れました。

ほんでラスト3kmから徐々にペースを上げていきます(キロ5分20秒)

いよいよラスト1km。

ここで一気にペースを上げて歯を食いしばって走りますが、最後までバテる事なくゴール少し手前で小さな子供さん達とハイタッチした瞬間なぜか涙が・・・

ラスト1kmはキロ4分50秒で走り切り無事ゴール^^




今まで味わったことにない本当に辛い辛いハーフマラソンやったけど、ゴールした瞬間その辛さが喜びに変わりました^^

そしてまた一つ自分が強くなった気がしました。

因みにゴール後、1時間位動けませんでしたが・・・^^;






今回訪れた兵庫県の朝来市は本当に自然豊かで参加させて頂いたマラソン大会も地元の方々総出で運営されており本当に良い大会でした^^
来年もチャンスがあれば是非参加させて頂きます^^

そして、今週の水曜日、奈良マラソンの先着受付があったのですが、無事エントリー完了^^
なんとエントリー開始50分で10,000名の枠が一杯になり締め切られていました^^;
恐るべし空前のマラソンブーム・・・
ま~私もそんなブームに乗った一人なんですが(笑)

ほんで、その翌日は大阪マラソンの抽選発表でしたが残念ながら今年は落選しました(涙)

あとは6月下旬に11月23日に開催される神戸マラソンの抽選発表があります。
当選を期待しつつ、休むことなくトレーニングと続けていきたいと思います。

さて、次回の釣行ですが再来週の平日にレンタルボートで次男と紀北沖に出撃する予定です^^


よく頑張った!と言って頂ける方は下の写真をクリックお願いします^^

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


  


Posted by attackr at 15:16Comments(4)マラソン