2012年11月01日
10/29 明石沖ジギング釣行~テクニカルゆえの貴重な1本~
今回も魚英さんでジギング釣行です♪
テクニカルな明石とハマチ爆釣の日本海と悩みましたが、やはり貴重な1本が釣りたくて明石沖へ!

にほんブログ村
今回もmiiさんご夫婦が乗船される、という事なので楽しみにしていたのですが、miiさんご夫婦は3号船、私は2号船^^;
個人的には2号船の方が椅子があって好きなので良いのですが・・・。
釣り座は右舷トモ。
楽しく親切な常連さんに囲まれて午前6時前出船。

船は一路大橋の東側へ。
根がかりがほとんど無いポイントのようなので最初は安物200gのジグを使用していましたが、数投でナガマサ230gに変更。
3ノット以上の潮流でスピニングタックルでは底が取り辛いのでベイトタックルに変更し底中心に探っていきます。
色々なパターンのシャクリやジグ・フックを変更しながら探っていくと待望のヒット!
隣の常連さんも全く同じタイミングでヒット!
よく見ると船中3人がヒットしています^^
ヒットジグはナガマサ180gでパターンはスローなタダ巻き。
太刀パターンで太刀魚がユラユラ上を向いて弱々しく泳いでいるイメージでシャクリました。コレが正解やった様です。
キャッチしたのは65cmのメジロ♪

なんとなくパターンを掴んだのですがその後はアタリはあるものの乗りません・・・。
そうこうしていると、ナオキ船長が「もう一つの船(3号船)で女性の方がメジロ2本とサワラ6匹釣ってるで~~」とアナウンス。
それってmiiさんやん!
凄いな~~なんて感心している私には中々アタリがありません^^;
結局、何度かのアタリをヒットに持ち込むことが出来ずに終了タイムをむかえました。

結局メジロ1本の釣果で港に戻るとmiiさんからサワラを1本頂きました^^
実は家族から「メジロとサワラ釣ってきてや!」と言われていたので、これでノルマ達成です^^
miiさん有り難うございました♪
片付け終了後は楽しみにしていたおしゃべりタイム♪
miiさんご夫婦・ステラシュリンプさんを始め魚英さんの楽しい常連さんや船長さん達と色々お話しできました^^
そんな中、ヨシノブ船長が今日のmiiさんのジグの動きを解説してくれてヒツトパターンがよくわかり、良い勉強になりました♪
そしてアシスト工房の職人和田さんからステッカーを頂きました^^
和田さん有り難うございました♪
帰宅後、メジロはお造りで!頂いたサワラは炙りにして美味しく頂きました♪
サワラもメジロもあり得ないくらい美味で家族全員大絶賛でした^^
今回、お世話になった皆様!楽しいひと時を過ごさせて頂き有り難うございました^^
また宜しくお願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村
テクニカルな明石とハマチ爆釣の日本海と悩みましたが、やはり貴重な1本が釣りたくて明石沖へ!

にほんブログ村
今回もmiiさんご夫婦が乗船される、という事なので楽しみにしていたのですが、miiさんご夫婦は3号船、私は2号船^^;
個人的には2号船の方が椅子があって好きなので良いのですが・・・。
釣り座は右舷トモ。
楽しく親切な常連さんに囲まれて午前6時前出船。
船は一路大橋の東側へ。
根がかりがほとんど無いポイントのようなので最初は安物200gのジグを使用していましたが、数投でナガマサ230gに変更。
3ノット以上の潮流でスピニングタックルでは底が取り辛いのでベイトタックルに変更し底中心に探っていきます。
色々なパターンのシャクリやジグ・フックを変更しながら探っていくと待望のヒット!
隣の常連さんも全く同じタイミングでヒット!
よく見ると船中3人がヒットしています^^
ヒットジグはナガマサ180gでパターンはスローなタダ巻き。
太刀パターンで太刀魚がユラユラ上を向いて弱々しく泳いでいるイメージでシャクリました。コレが正解やった様です。
キャッチしたのは65cmのメジロ♪
なんとなくパターンを掴んだのですがその後はアタリはあるものの乗りません・・・。
そうこうしていると、ナオキ船長が「もう一つの船(3号船)で女性の方がメジロ2本とサワラ6匹釣ってるで~~」とアナウンス。
それってmiiさんやん!
凄いな~~なんて感心している私には中々アタリがありません^^;
結局、何度かのアタリをヒットに持ち込むことが出来ずに終了タイムをむかえました。
結局メジロ1本の釣果で港に戻るとmiiさんからサワラを1本頂きました^^
実は家族から「メジロとサワラ釣ってきてや!」と言われていたので、これでノルマ達成です^^
miiさん有り難うございました♪
片付け終了後は楽しみにしていたおしゃべりタイム♪
miiさんご夫婦・ステラシュリンプさんを始め魚英さんの楽しい常連さんや船長さん達と色々お話しできました^^
そんな中、ヨシノブ船長が今日のmiiさんのジグの動きを解説してくれてヒツトパターンがよくわかり、良い勉強になりました♪
そしてアシスト工房の職人和田さんからステッカーを頂きました^^
和田さん有り難うございました♪
帰宅後、メジロはお造りで!頂いたサワラは炙りにして美味しく頂きました♪
サワラもメジロもあり得ないくらい美味で家族全員大絶賛でした^^
今回、お世話になった皆様!楽しいひと時を過ごさせて頂き有り難うございました^^
また宜しくお願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村