2014年01月08日
2014年初売りと釣行予定
遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます^^
2014年もどうぞ宜しくお願い致します♪
このブログ「感動の釣りを目指して」を書き始めてお蔭さまで丸3年を迎えることができました^^
これからも、「数でもなく、大きさでもなく、獲った時の「感動」を大切にし、その「感動」に行きつくまでのストーリも大切にしたいと考えています」このスタイルを崩さず更新し続けたいと思います。
こんなブログですが、今後も宜しくお願い致します^^
さて・・・最近仕事等が超多忙で中々更新できなかったのですが、1/2にフィッツシングMAXへ初売りに行ってきました^^

お目当ては・・・

紅牙ICS103Lを購入^^
通常価格の10%OFFプラスポイント10倍♪
ラインは0.8号を巻いてもらいました^^
これで今年の鯛カブラはより一層楽しめそうです♪
今回は見送りましたが、シーズンまでにロッド(紅牙MX)の購入も検討しています。
ほんで、なんとTGベイトがワゴンセールになっていたので150gを、その他ライテンやパイレーツを購入。

TGベイトもこんなに安く簡単に手に入るようになったとは・・・^^;
さて、次回の釣行予定ですが、今週の金曜日に日本海宮津のハピネス2さんに予約を入れました。
ただ、明日から天候が悪化しそうで出船出来ないの可能性が高そうです・・・
もし出船出来たらハマチ入れ食い!メジロも数上がっているし、うまくいけば10kgクラスのブリも!
なんとか天気が回復して出船出来ることを祈ります^^;
ちなみに出船不可能な場合は久々に朽木渓流魚センターへ行くつもりです。

にほんブログ村
2014年もどうぞ宜しくお願い致します♪
このブログ「感動の釣りを目指して」を書き始めてお蔭さまで丸3年を迎えることができました^^
これからも、「数でもなく、大きさでもなく、獲った時の「感動」を大切にし、その「感動」に行きつくまでのストーリも大切にしたいと考えています」このスタイルを崩さず更新し続けたいと思います。
こんなブログですが、今後も宜しくお願い致します^^
さて・・・最近仕事等が超多忙で中々更新できなかったのですが、1/2にフィッツシングMAXへ初売りに行ってきました^^

お目当ては・・・

紅牙ICS103Lを購入^^
通常価格の10%OFFプラスポイント10倍♪
ラインは0.8号を巻いてもらいました^^
これで今年の鯛カブラはより一層楽しめそうです♪
今回は見送りましたが、シーズンまでにロッド(紅牙MX)の購入も検討しています。
ほんで、なんとTGベイトがワゴンセールになっていたので150gを、その他ライテンやパイレーツを購入。

TGベイトもこんなに安く簡単に手に入るようになったとは・・・^^;
さて、次回の釣行予定ですが、今週の金曜日に日本海宮津のハピネス2さんに予約を入れました。
ただ、明日から天候が悪化しそうで出船出来ないの可能性が高そうです・・・
もし出船出来たらハマチ入れ食い!メジロも数上がっているし、うまくいけば10kgクラスのブリも!
なんとか天気が回復して出船出来ることを祈ります^^;
ちなみに出船不可能な場合は久々に朽木渓流魚センターへ行くつもりです。

にほんブログ村
2013年10月09日
2連続釣行中止&色々日常

にほんブログ村
前回のブログで書きましたが、10月初旬の金曜日にレンタルボートで紀北沖へ釣行を予定していたのですが、台風の影響の波を警戒して中止。
ほんで本日、何時もの火通理丸さんに予約を入れていましたが、またまた台風の影響で中止・・・^^;
10月に入って2連続で台風の影響で中止とはツイてないです・・・。
これで今月の釣行は無しになります。
今月27日に控えている大阪マラソン出場の為ですが、実はツイてないのは釣りだけでなく、先週右足首を痛めてしまい、練習が出来なくなってしまいました。
どうやらトレーニングのし過ぎでもう少しで疲労骨折する所だったみたいで、早目に気付いてよかったです。
トレーニング内容は1週間で25km走を2回、10km走を1回、ジムでガッツリ筋トレ1回・・・
やはり中年の素人がこんなトレーニングしたらあきませんね^^;
疲労骨折すると大阪マラソンどころではないですからね。
幸い、日に日に痛みも和らいできて、大阪マラソンまでにはなんとか治りそうです^^;
さて・・・釣りには行けてないですが、何時も行く釣り具店がバーゲンやってたので、少しお買い物^^

TGベイト120gや以前から気になっていたDUELのライン、ケースは150gまでのショートジグを入れる為に購入しました。あと、写真は無いですが、最近DAIWAから発売されたベイラバフリー等を購入^^
タックルだけはしっかり準備できているのですがね・・・

次回の釣行ですが、当然大阪マラソン終了後になります。
何処にいくかはまだ未定ですが、火遠理丸さんで紀北沖、魚英さんで明石沖、ハピネス2さんで日本海・宮津沖のどれかに行くと思います^^
その前に大阪マラソン!
怪我をしたとはいうものの昨年とは比べ物にならない位の練習も行ってきました。
昨年の神戸マラソン前は膝が痛くて最大7kmほどしか走れていませんでしたが、現在は練習で25kmを走れるようになりました。
なんとか前回のタイムを少しでも縮めれるような走りが出来る様に頑張りたいと思います!
がんばれよ!と言っていただける方、下の写真をクリックお願いします^^

にほんブログ村
2013年09月03日
次回の釣行とマラソン

にほんブログ村
先週は次男とレンタルボートで紀北沖へジギングとエギングで出撃しようと考えていたのですが、急遽仕事になり中止・・・(次男君ごめんね・・・)
今週も仕事が多忙で無理っぽいので来週の金曜日あたりに行くことにしました。
場所ですが、現在考えているのがツバス・ハマチが釣れだした明石沖か日本海へジギング&マイカに行こうか悩んでいます。
明石沖は大好きなキャスティングで釣れているようなので是非行きたいのですが、最近やってみたくなったマイカ釣りにも魅力を感じています。
釣行までまだ10日以上あるし、ゆっくり悩みます(笑)
この悩んでいるときが一番幸せかも・・・
さて・・・エントリーじている「大阪マラソン2013」まであと1ヶ月半となりました。
昨年走った初フルマラソン「神戸マラソン2012」の時は前半飛ばしすぎて後半に失速・・・
後半はほとんど歩いてしまい、6時間49分もかかってゴールしてしまいました^^;
今年は後半にスタミナを残し、最後まで走り切ってゴールしたいと考えています。
目標タイムは・・・
5時間49分!
早い話、昨年より1時間タイムを縮めることです^^;
ほんで、肝心の練習ですが、ここ最近、仕事が超多忙で思ったようにジムにも行けず、たま~に休日を利用して夕方から10km前後を走っています。
感触はまあまあで、とにかく飛ばさず後半にスタミナを残す為にスローペースで走る練習をしています。
ちなみに今月末までに走る距離を伸ばして、9月末に練習で30kmを走る予定です。
さ~どうなることやら・・・^^;
2013年07月13日
釣行中止とお買い物

にほんブログ村
昨日、火遠理丸さんに予約を入れていたのですが、急きょ仕事でキャンセルするハメになってしまいました・・・
船長ごめんなさい(涙)
ほんで今日は休みが取れたので、某釣具屋がバーゲンやっているので行ってきました。
ルアー用品レジにて25%OFF!!ってことで・・・

TGベイト何個あるんやろ(笑)
激闘レベルもよ~釣れるジグなので定番の赤金買っときました^^
その他フリースライドTGやカーリーネクタイ等・・・
これ全部25%でした^^
帰宅後は次回の釣行準備。
バケットマウスにコレを・・・

これでレンタルボートで4本ロッドが立てれます^^
さて・・・次回の釣行ですが、来週の金曜日に同じ会社の人と岬町のマリーナでボート(YF21)をレンタルして紀北沖へマダイ・サワラ狙いで釣行する予定です^^
紀北沖でシイラも回遊しているようなので、それも楽しみです^^
あとは天気次第・・・

にほんブログ村
2013年07月07日
次回の釣行予定とお買い物^^

にほんブログ村
先週からあちこちの釣り具店でバーゲンやってますね~~
私も色々と購入しました^^
フリースライドTGは以前から気になっていたので、今回は45g、60gを各2個ずつ購入。
びんびん玉は私の中でよく釣れる零を補充。
その他カーリーネクタイやラインも補充。
バケットマウス用のロッドホルダーです。
コレは何かと便利なので4本購入しました。
本来なら気になるリールがあり、購入を検討していたのですが、今回は色々な事情がありやめときました^^;
ほんで今日はここへ・・・

新西宮ヨットハーバーで行われたシースタイルの説明会に行ってきました^^
座学で40分ほど説明を聞いて、実際にボートも見せて頂き色々説明を聞きました。
今年は色々シースタイルを利用しての計画を考えているのでとても参考になりました^^
ほんで帰りにちょこっと寄り道・・・

かる~く買い物(笑)
びんびん玉45gとカブラケースです^^
さて・・・次回の釣行ですが、今週の金曜日に火遠理丸さんに予約を入れました^^
レンタルボートも良いのですが、今回は火遠理丸さんの船長の元で釣りがしたかったので^^
マダイ&サワラ釣れたらよいのですが^^

にほんブログ村
2013年06月26日
釣行プラン
次回の釣行ですが、今週の金曜日に次男を連れて紀北でボートをレンタルして初操船で釣行します^^
もちろん、初操船なので釣果なんて二の次です。
でも、小学4年の次男を連れていくので、とりあえず何か魚が釣らせてやれたらOKです^^
一応、初操船ですがプランを立ててみました。
朝10時頃に出船で丁度潮が動いているので、午前中は鯛カブラ、ジギングでマダイ・青物等を狙い、潮が動かなくなったらエギングでアオリイカを狙ってみようとも思います。
ま~あくまでもプランで実際は操船に苦労してそうですが・・・^^;
そういえば、紀北沖でエギングでアオリイカ釣れるポイント全く知らないわ・・・^^;
何はともあれ、初ボートゲーム!安全に楽しんできたいと思います^^

にほんブログ村
もちろん、初操船なので釣果なんて二の次です。
でも、小学4年の次男を連れていくので、とりあえず何か魚が釣らせてやれたらOKです^^
一応、初操船ですがプランを立ててみました。
朝10時頃に出船で丁度潮が動いているので、午前中は鯛カブラ、ジギングでマダイ・青物等を狙い、潮が動かなくなったらエギングでアオリイカを狙ってみようとも思います。
ま~あくまでもプランで実際は操船に苦労してそうですが・・・^^;
そういえば、紀北沖でエギングでアオリイカ釣れるポイント全く知らないわ・・・^^;
何はともあれ、初ボートゲーム!安全に楽しんできたいと思います^^

にほんブログ村
2013年06月20日
釣行中止と次回の釣行
明日は初ボート釣りの予定でしたが、台風4号の影響で波が3mうねりを伴う・・・との事なので、マリーナに確認すると「明日は出航できるかどうかは、なんとも言えませんね・・・」との事だったので思い切ってキャンセルしました。
残念ですが、安全第一なので。
そんな訳で初ボート釣りは来週の金曜日に延期しました。
ただ、来週は次男が創立記念日で学校が休みなので、次男を連れて紀北でボートをレンタルします。
紀北ならある程度ですが、ポイントしっていますので^^
狙いはマダイ・ハマチ・サバ・・・とにかくなんか釣らせてやりたいな~~^^

にほんブログ村
残念ですが、安全第一なので。
そんな訳で初ボート釣りは来週の金曜日に延期しました。
ただ、来週は次男が創立記念日で学校が休みなので、次男を連れて紀北でボートをレンタルします。
紀北ならある程度ですが、ポイントしっていますので^^
狙いはマダイ・ハマチ・サバ・・・とにかくなんか釣らせてやりたいな~~^^

にほんブログ村
2013年06月14日
次回の釣行予定とお買い物!(釣り具ちゃいますよ~)

にほんブログ村
今日は本来なら初ボートゲームの予定でしたが、数日前の予報で台風の影響で出船不可能・・・と思いきや、全く影響なし^^;
しかし、時すでに遅し・・・。
レンタルボートの予約は2日前じゃないと出来ないので、今日は釣行をやめてココへ・・・

淀屋橋のミズノ大阪店で行われている、「ミズノ感謝祭」に行ってきました^^
大阪マラソンに当選して、一気に気分はマラソンモード!
ほんでこんなの購入してきました^^
本番用のシューズ

昨年の大阪マラソンのロゴが入ったTシャツ&キャップ

全部定価の半額で購入^^
さ~気合入れて走らなくては!
さて・・・次回の釣行ですが、来週の金曜日に中紀でボートをレンタルして小浦沖・白崎沖へシイラゲームメインで釣行することにしました。
ボートも本日予約しました^^
無謀ですが、初ボートゲームとなる今回は(も?)単独釣行です。
本来なら初ボートなので複数人数で釣行をしたかったのですが、平日という事もあり、今の所は単独で行く予定です^^;
レンタル艇はYF-21で6人乗りです^^;
当日はシイラのキャスティングゲームがメインですが、もちろんジギング、鯛カブラなんかも試そうと考えています。
あとは当日の天候が良いことを祈るのみ・・・
好天の中、楽しい釣りが出来たらいいのですが^^;

にほんブログ村
2013年06月12日
次回の釣行と当選!(釣りちゃいますよ~)
先日、申し込んでおいた大阪マラソンの抽選発表がありました。
なんと・・・当選確率5倍以上やのに見事当選~~!!
実はまだ神戸マラソンの当選発表がまだなんですが、出走代金を入金しないとせっかくの大阪マラソン当選が無効になるので、早速代金を入金して、大阪マラソンを走らせてもらえることが決定しました^^
ほんなら神戸マラソン当選したらどないすんねん・・・とまわりから言われますが・・・
両方走ります!多分・・・
今年は昨年と違い大阪マラソン開催から中3週間で神戸マラソンが開催されるので、それまでにしっかりトレーニングしてアホなチャレンジしたいと考えています^^;
もし、神戸マラソンが外れても神戸マラソンのボランティアに申し込んでいます^^
昨年、神戸マラソンを走らせて頂いた時、勇気をもらったボランティアの方々に感動を覚え、今年はもし神戸マラソンが走れなかったとしても、ボランティアとして自分がその感動をランナーの方々へ与えたい!そんな思いでボランティアにも申し込みました。
いずれにしても、今年の10月、11月は忙しくなりそうです^^
さて・・・次回の釣行ですが、今週金曜日にシースタイルを利用して初レンタルボートで小浦沖へシイラゲームに行こうと考えていたのですが、あいにくの台風なので来週の平日に延期することにしました。
予定では、小浦沖へシイラゲームに行こうと思っていますが、台風一過の後は小浦のシイラは下火になる傾向があるので、もしシイラがダメな場合は紀北でボートをレンタルして、鯛カブラ・ジギングで釣行しようと考えています^^
いずれにしても、初めて自分で操船して海に出ることになります^^
さ~どうなることやら・・・
大阪マラソンがんばれよ!と言っていただける方、下の神戸マラソン完走時の写真をクリックお願いします^^

にほんブログ村
なんと・・・当選確率5倍以上やのに見事当選~~!!
実はまだ神戸マラソンの当選発表がまだなんですが、出走代金を入金しないとせっかくの大阪マラソン当選が無効になるので、早速代金を入金して、大阪マラソンを走らせてもらえることが決定しました^^
ほんなら神戸マラソン当選したらどないすんねん・・・とまわりから言われますが・・・
両方走ります!多分・・・
今年は昨年と違い大阪マラソン開催から中3週間で神戸マラソンが開催されるので、それまでにしっかりトレーニングしてアホなチャレンジしたいと考えています^^;
もし、神戸マラソンが外れても神戸マラソンのボランティアに申し込んでいます^^
昨年、神戸マラソンを走らせて頂いた時、勇気をもらったボランティアの方々に感動を覚え、今年はもし神戸マラソンが走れなかったとしても、ボランティアとして自分がその感動をランナーの方々へ与えたい!そんな思いでボランティアにも申し込みました。
いずれにしても、今年の10月、11月は忙しくなりそうです^^
さて・・・次回の釣行ですが、今週金曜日にシースタイルを利用して初レンタルボートで小浦沖へシイラゲームに行こうと考えていたのですが、あいにくの台風なので来週の平日に延期することにしました。
予定では、小浦沖へシイラゲームに行こうと思っていますが、台風一過の後は小浦のシイラは下火になる傾向があるので、もしシイラがダメな場合は紀北でボートをレンタルして、鯛カブラ・ジギングで釣行しようと考えています^^
いずれにしても、初めて自分で操船して海に出ることになります^^
さ~どうなることやら・・・
大阪マラソンがんばれよ!と言っていただける方、下の神戸マラソン完走時の写真をクリックお願いします^^

にほんブログ村
2013年06月05日
船舶免許が来ました^^
今日帰宅すると、先週合格した船舶免許がもう届いていました^^
交付まで3週間以上かかる・・・って聞いていましたが、めちゃ早いやん!
明日、早速シースタイルに申し込んで、来週か再来週あたりに早速海に出たいと思います^^
その前に、今週金曜日、ほおりちゃんで鯛&青物頑張ってきます!
よかったな~~って言っていただける方、下の写真をクリックお願いします^^

にほんブログ村え
交付まで3週間以上かかる・・・って聞いていましたが、めちゃ早いやん!
明日、早速シースタイルに申し込んで、来週か再来週あたりに早速海に出たいと思います^^
その前に、今週金曜日、ほおりちゃんで鯛&青物頑張ってきます!
よかったな~~って言っていただける方、下の写真をクリックお願いします^^

にほんブログ村え
2013年06月02日
マダイが釣れだした!って事で次回の釣行^^

にほんブログ村
いよいよ紀北もイワシが入りだしマダイが本格的に釣れだしましたね~~^^
実は、私昨年の7月からオフショアゲームを始めたのですが、未だにタイラバでマダイを釣りあげていません^^;
ジグでは72cmを頭に良いサイズばかりを釣らせていただいているのですが・・・。
今年こそはなんとかタイラバでもマダイを仕留めたい!
そんな思いから早速今週釣行することに!(そんな思いもなにも元々行く予定でしたが^^;)
今週の金曜日に火遠理丸さんに予約を入れました^^
キャスティングでのハマチ(最近は完全にメジロ・ブリクラスも混ざるようです!)もまだぼちぼち釣れているようなので、大好きなキャスティングの用意もしつつ、タイラバ、そして忘れてはならないジグ・・・
TGベイト!
昨年このジグでかなり良い思いをさせて頂きました^^
あと、大サバ・大アジなんかも釣れているようなので、船長と相談して是非色々な美味しい魚を釣りたいと思います^^

にほんブログ村
2013年05月30日
ボート免許取得^^

にほんブログ村
先日の日曜日に2級船舶免許の試験がありました。
学科は意外にまあまあ成績が良く、実技をかなりミスりましたが、本日合格発表があって無事合格しました!
ただ免許が手元に届くのは3週間位かかるそうです。
免許が届いたら即ヤマハレンタルボートクラブ「シースタイル」に申し込んで、6月末~7月初旬に自分で操船して初ボートゲームにチャレンジする予定です^^
最初に予定しているのは、紀北でボートをレンタルしてキャスティング&ジギングで釣行!若しくは、中紀でボートをレンタルして小浦一文字の沖でシイラゲーム釣行!を考えています^^
それ以外に三重の某レンタルボートではシイラ・マダイ等が熱いようなのでそちらも検討中です^^
いずれにしても、今年の夏は今までにない楽しい釣りが出来そうです^^
今回、学科・実技で丁寧に教えて頂いた講師の方々、実技時・試験時に私に色々教えて下さった同じ受講生の方本当にお世話になり有難うございました^^

にほんブログ村
2013年05月24日
ボート免許とボロボロのポップクイーン
前回の釣行の翌日、疲れた体を押してボート免許の実技講習に行ってきました。

にほんブログ村


奥に写っている小さなボートが教習艇です^^
初めてボートを操船しましたが、難しい着岸をはじめ比較的上手く操船できて、教官よりお褒めの言葉を頂きました^^
ただ、ロープの結び方は少々課題ですが、今必死に練習中です。
初めて自分の操船で港入口まで出ましたが、緊張しつつも爽快な気分でとても楽しかったです^^
さて・・・ここ数回の釣行で好成績を出してくれているポップクイーンですが・・・




もうボロボロです^^;
お腹とテールのフック部分のアイは完全に曲がっています^^;
因みに最近購入したポップクイーンと比べてみました。



えらい違いですが、なぜかこのボロボロのポップクイーンが一番釣れました^^
このポップクイーンは95cmのシイラを始め紀北で数多くのハマチを仕留めてくれた思い出たっぷりのルアーなので、そろそろお蔵入りしようと考えているのですが、どうしても釣れるので使ってしまします^^;
さて・・・次回の釣行ですが、来月の初めに釣行する予定です。
釣行日の翌日が仕事なので、まず間違いなく火遠理丸さんになるでしょう^^
ぼちぼち鯛つりたいな~~^^;

にほんブログ村

にほんブログ村
奥に写っている小さなボートが教習艇です^^
初めてボートを操船しましたが、難しい着岸をはじめ比較的上手く操船できて、教官よりお褒めの言葉を頂きました^^
ただ、ロープの結び方は少々課題ですが、今必死に練習中です。
初めて自分の操船で港入口まで出ましたが、緊張しつつも爽快な気分でとても楽しかったです^^
さて・・・ここ数回の釣行で好成績を出してくれているポップクイーンですが・・・
もうボロボロです^^;
お腹とテールのフック部分のアイは完全に曲がっています^^;
因みに最近購入したポップクイーンと比べてみました。
えらい違いですが、なぜかこのボロボロのポップクイーンが一番釣れました^^
このポップクイーンは95cmのシイラを始め紀北で数多くのハマチを仕留めてくれた思い出たっぷりのルアーなので、そろそろお蔵入りしようと考えているのですが、どうしても釣れるので使ってしまします^^;
さて・・・次回の釣行ですが、来月の初めに釣行する予定です。
釣行日の翌日が仕事なので、まず間違いなく火遠理丸さんになるでしょう^^
ぼちぼち鯛つりたいな~~^^;

にほんブログ村
2013年05月11日
激投2DVDとロッドのお話と次回の釣行予定^^

にほんブログ村
先日、ふら~っとエイトに寄ったら・・・
激投2DVDが売ってたので思わず購入^^
最近はオフショアオンリーですが、オフショアでも役立つ内容満載でした^^
所で・・・私がオフショアで使用するロッドで購入後、大活躍しているロッドがあります。
ダイワキャタリナGAME68S3/N
このロッド、ジグの操作性能はもちろん、ティップが程よく柔らかくてプラグの操作性能もバツグンなんです!
大好きなポップクイーンやローテッドもよいアクションをしてくれます^^
因みに今年だけでこのロッドで釣りあげた魚はハマチ21匹!
内キャスティングで13匹釣れました^^
先日釣りあげた60cmのハマチも抜きあげ出来ました^^
このロッドに合わせるリールはキャスティング時はシマノ ツインパワー6000HGでジギング時はダイワ キャタリナ3500をチョイスします。
因みに先日の釣行ではこのロッドをキャスティングで使用し、以前ステラシュリンプさんから頂いたダイコーTR-V S57/4でジギングで使用しました^^
さて・・・次回の釣行ですが、来週の平日に火遠理丸さんに予約を入れました^^
キャスティングもぼちぼち終盤に近づいているみたいなので次回もキャスティング中心に楽しみたいと思います^^
とは言いながらもマダイも釣りたいのでジギング&タイラバもしっかりやりますが^^;
何はともあれ好天でありますように・・・

にほんブログ村
2013年05月04日
明日釣行^^キャスティング&ジギングでハマチ&マダイ狙い!
明日、予定通り出撃です!
釣果はイマイチの様ですが、キャスティング&ジギングでハマチ、マダイが釣れているので楽しみです^^
数種類のプラグ・ショート系ジグ・鯛カブラを用意しました!
ハマチは出来たらキャスティングで狙えたらいいな~~
あわよくばマダイ、サゴシなんかも釣れたら最高!
それ以前に明日は天気がよく、一日ゆっくり釣りが出来そうなので楽しみです♪

にほんブログ村
釣果はイマイチの様ですが、キャスティング&ジギングでハマチ、マダイが釣れているので楽しみです^^
数種類のプラグ・ショート系ジグ・鯛カブラを用意しました!
ハマチは出来たらキャスティングで狙えたらいいな~~
あわよくばマダイ、サゴシなんかも釣れたら最高!
それ以前に明日は天気がよく、一日ゆっくり釣りが出来そうなので楽しみです♪

にほんブログ村
2013年04月21日
ボート免許講習とまたジグ&エギ補充
行ってきました!
ボート免許講習^^

にほんブログ村
今回は新西宮ヨットハーバーで学科を受けてきました。


半分くらいは知っている内容でしたが、やっぱり難しいですね^^;
頑張って勉強しないと!
ボート免許の取得は早くて6月中旬になる予定です。
ボート免許を取得したらすぐにヤマハボートが運営している「ヤマハマリンクラブ シースタイル」に入会する予定です^^
まず最初は紀北でボートをレンタルして紀北沖で釣りをしたいと考えています。
最初は自分の操船で海に出て釣りがしたいのが目的でもちろん釣果なんて二の次です^^;
秋から初冬は三重のレンタルボートでティップランエギングなんかも考えています。
所で・・・西宮までいったついでにMAXで・・・

TGベイト&ティップラン用のエギを購入^^;
昨年中々手に入らなかったTGベイトですが、今年は比較的簡単に手に入りますね。
今週の金曜日は天気も良いし暖かそうです!
キャスティングでの青物もメジロ・ブリサイズも飛び出しているようなので楽しみです^^
ボート免許講習^^

にほんブログ村
今回は新西宮ヨットハーバーで学科を受けてきました。


半分くらいは知っている内容でしたが、やっぱり難しいですね^^;
頑張って勉強しないと!
ボート免許の取得は早くて6月中旬になる予定です。
ボート免許を取得したらすぐにヤマハボートが運営している「ヤマハマリンクラブ シースタイル」に入会する予定です^^
まず最初は紀北でボートをレンタルして紀北沖で釣りをしたいと考えています。
最初は自分の操船で海に出て釣りがしたいのが目的でもちろん釣果なんて二の次です^^;
秋から初冬は三重のレンタルボートでティップランエギングなんかも考えています。
所で・・・西宮までいったついでにMAXで・・・
TGベイト&ティップラン用のエギを購入^^;
昨年中々手に入らなかったTGベイトですが、今年は比較的簡単に手に入りますね。
今週の金曜日は天気も良いし暖かそうです!
キャスティングでの青物もメジロ・ブリサイズも飛び出しているようなので楽しみです^^
2013年04月19日
次回の釣行予定とジグ補充^^

にほんブログ村
昨日は仕事帰りにエイトへ!
割引チケットとポイント5倍ということもあり、ジグを補充しました。
6~9月にかけて紀北で釣れるマダイ・ハマチ・サワラ用です。
ほんで気になるDVDを発見したので思わず購入^^
私がよく通っていた南紀の磯等が収録されていて興味深々です!
さて・・・次回の釣行ですが、26日金曜日に火遠理丸さんに予約を入れました^^
前回同様にキャスティングで楽しい釣りが出来たらいいな~~^^
2013年04月10日
明日釣行^^キャスティングでハマチ狙い!
予定では日本海へジギングに行く予定でしたが、近場でオフショアキャスティングでハマチが釣れだしたようなので、急きょ予定を変更して明日は近場へ釣行してきます!
数種類のポッパーを中心にミノーやバイブレーションも用意しました!
ハマチ釣れたらいいな~~^^
数種類のポッパーを中心にミノーやバイブレーションも用意しました!
ハマチ釣れたらいいな~~^^
2013年04月04日
ボート免許取得に向けて
いよいよ夢が叶います!
今月末か来月初旬にボート免許を取得します!
もう20年以上前から取得したかったのですが、妻からの反対やらで取得を断念していたのですが、先日懲りずに妻に聞いてみるとOKが出たので早速取得する事になりました!
取得したら、早速レンタルボートを利用して練習がてらに海にでて何処かで釣りをしたいと考えています^^
さて、次回の釣行ですが、来週の木曜か金曜に行く予定です。
場所は日本海へジギングに行こうと思っていますが、紀北で青物のナウラ打ちが出来るかも!?との情報もあるので直前まで検討したいと思います^^;

にほんブログ村
今月末か来月初旬にボート免許を取得します!
もう20年以上前から取得したかったのですが、妻からの反対やらで取得を断念していたのですが、先日懲りずに妻に聞いてみるとOKが出たので早速取得する事になりました!
取得したら、早速レンタルボートを利用して練習がてらに海にでて何処かで釣りをしたいと考えています^^
さて、次回の釣行ですが、来週の木曜か金曜に行く予定です。
場所は日本海へジギングに行こうと思っていますが、紀北で青物のナウラ打ちが出来るかも!?との情報もあるので直前まで検討したいと思います^^;

にほんブログ村