6/22 紀北沖ジギング釣行~ラストにドラマ!?~

attackr

2015年07月06日 23:30

相変わらず多忙で釣行記が滞っていますが、合間を見つけて簡単にアップさせて頂きます。


にほんブログ村

紀北沖と言えば!!



6月も下旬にさしかかり私のホームの1つ、紀北沖もイワシのベイトが入り、面白い季節になり始めました。
これからの季節、マダイを中心にサワラやたまにブリなんかも飛び出し楽しい釣行が期待できます!

午前6時に出船場所に到着し、船長に状況を聞くと、前日出船しましたが、かなり状況が悪く小型のマダイが5匹と中アジが1匹釣れただけで今日も苦戦が予想されまsづ・・・との事^^;

しかし、海に出てみないと分かりません!

期待と不安を胸に午前7時に4人のアングラーを乗せて深日港を出港。

最初に紀北沖でアジを狙うも反応が薄く淡路島沖にポイントを移動。
ここで30cmクラスの中アジを2匹ゲット。
とりあえず、美味しいアジが釣れて一安心^^

アジが釣れて喜んでいたのですが、ここからまさかの修行タイム・・・
修行は夕方まで続き、半分あきらめかけていた時、よい感じで潮が動き出しました♪
これはチャンス!
まずは大アジを狙っていたサビキで中アジ&良型のガシラゲット。

ここで同船者の方がカブラでマダイをゲットされているのを見て、すぐにカブラタックルに持ち替えると、直ぐにヒットし43cmのマダイゲット!
カブラで久々にマダイ釣りました^^



その次の流しでは再びサビキを落としてみると、底付近で大きなバイトが出てなんと40cmのマダイをゲット!
どうやらサビキにイワシがついていて、そのまま放置したのが良かったようです^^
これは嬉しい誤算♪

この時点で午後6時を過ぎており、終了時間も近づいているので、再びカブラタックルに持ち替えて最後にマダイを狙います。
カブラが着底後、8m巻き上げた所で大きなバイトが出てヒットし38cmのマダイを追加!!

この後、潮が激流となり釣りづらくなってきたところで午後6時半となりストップフィッシングとなりました。

今回の釣行は前半かなり苦戦しましたが、ラスト1時間半で怒涛のラッシュを迎え、まさに最後にドラマがまっていました^^
釣果としては、中アジ3匹、ガシラ1匹、マダイ3匹と最終的には十分な釣果を得ることができました♪





さて、次の釣行ですが、数年前このブログを通じて連絡を取らせて頂くようになったトントンさんと中紀へボートシイラゲームで釣行しています。
今週中にアップできるかな・・・

まだ、釣行記をまともにアップできていないのですが、次回の釣行です。
次回は今週土曜日7/11(土)にVicotryⅡに乗船予定です。

黒田船長が遠征される予定でお休みの予定でしたが、遠征が中止になり乗合を募集しています^^
現在、7/11の丹後はどの船も満船状態です。
今ならVictoryⅡは空いていますので是非VicotryⅡにお越しください^^


にほんブログ村





あなたにおススメの記事
関連記事