小浦一文字釣行記〜シイラ含む4目釣り〜
今週また小浦一文字へ行ってきました。
今回、先端に入ってみたかったので気合を入れて1時半前に渡船乗り場着。
ここで同じ渡船待ちをされていたお二人の方と知り合いになり、意気投合し3人で先端を陣取る事が出来ました。
暗い内は太刀魚を狙ってみますが、反応なし・・・
明るくなり始めた頃からお隣でカマスヒット!
そして僕にも・・・
そして、しばらくして・・・
ソウダガツオが!
しかし、肝心のシイラからの反応がイマイチでチェイスはしてくるものの乗り切りません…。
そうこうしている内にライトタックルにまた何かがヒット!
揚がってきたのは丸々と太ったゴマサバ!
その後、さらに大きなゴマサバを追加しました!
そんなこんなで気がつけば12時になり、迎えの船がきましたが3人で相談した結果、14時前まで頑張ることに。
よ~考えたら僕だけシイラ釣ってません・・・。
お隣の方は3本、先端の方は1本ゲットされています。
僕も頑張らねば・・・
午後1時潮がマッタリとしている中でソウダガツオヒット!
シイラも目視出来たのでロッドを持ちかえ先端に入らせて頂きシイラ狙いにチェンジ。
午後1時半、ついにシイラヒット!
お隣の方にランディングをアシストして頂き無事90センチ4キロの雄をゲット!
最後まで諦めずにキャストし続けて良かったです!
この日の釣果はシイラ90センチ1本、ゴマサバ40センチ前後2本、ソウダガツオ40センチ前後2本、カマス25センチ前後3本とお土産には十分な釣果でしたが、お知り合いになれた方と楽しいひと時が過ごせたのが何より嬉しかったです!
当日使用タックル
ショアジギ・プラッキング(シイラ狙い)用
ロッド:グラファイトリーダー Remeto GORS-1032H
リール:シマノ ツインパワーSW6000HG
ライン:PE3号
リーダー:40LB
ライトジギング用タックル
ロッド:DAIWA LABRAX96M・F
リール:DAIWA カルディアKIX CUSTOM2508
ライン:PE1号
リーダー:12LB
ヒットルアー:ポップクイーン130mm(シイラ)
ZZスタップ・ムーチョルチア・闘魂ジグ(カツオ・サバ・カマス)
よかったな!と言って頂ける方、ポチッと応援お願いします
にほんブログ村
関連記事